待ってました!
えっ? 何を?
何をって・・・・・・・・ ポカポカ陽気をですよ!!(笑)
ひんやり、どんより、ぐずぐず!?(苦笑)だった日々に別れを告げ!?ようやく新緑の季節そのもの!(笑) になって来ました!!
色鮮やかな花々を見て、思わずうっとり!(笑)

そして、こんな青葉を見て、思わず、あの名句、
『目に青葉 山ほととぎす 初鰹』 を唱えてしまうのは私だけではないような・・・・・・・・(笑笑)
我が家のスター君もお庭の綺麗なお花を頑見!!(大笑)
明日は、クラブの半数近くの子供たちが在籍する村内の学校で運動会が行われます。明日まではこの陽気が続くとのこと。良かった!良かった!!
最高の1日を!!!!!!!!!!!!!!
話はがらりと変わりますが・・・・・・・・・
「親子で笑おう! 親子で笑おう! この声って何か聞いたことあるようなぁ・・・・・・」
この耳につく!?CMって一体何でしょう!!!
正解は・・・・・・・・・・・・・・
と言うことで、親子で笑おう!ではありませんが、来月2日(土) 【親子で学ぼう!『スポーツ選手と食育』】の講習会(イベント)を開催することになりました!!!
詳しい募集チラシは、まもなくホームページ内トップページにコーナーを設けそこに掲載しますが、ぜひともたくさんの親子に参加してほしい! そして、この講習会を通して食事の大切さを学び、実践し、たくましい体作りに励んでほしい!etc と思っています。
本日、今講習会の講師を務めて下さる管理栄養士の方と打合せを行って来ました。
講習会で使用する資料を頂きましたが、内容を見ただけで、なんだかワクワク感でいっぱいになりました。
どんな内容???
それはですね・・・・・・・・ 踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損々! ではありませんが、参加した者のみぞ知る! です。
ホームページに告知した段階で、参加者募集を開始しますので、ぜひともぜひとも!!!
ちなみに、ず~~~っとトップページに記載されているものの、一向にチラシが掲載されていない、【親子で尾瀬沼ハイキングをしよう!】については一体どうなったの?
実は・・・・・ その・・・・・・ え~っと・・・・・・・ 近日大公開!!(苦苦笑)
と言うことで、「親子で笑おう!」 もとい 「親子で学ぼう!」にぜひともご参加を!!(笑)
※外はポッカポッカの陽気なのに、この事務所内の実に寒いこと寒いこと・・・・・・(泣) こうしてブログを書いていても、足がひんやり!を通り越して、冷たくて痛い!そんな感じで・・・・・・(決して大袈裟でも何でもないのです!<大泣>) 古いアパートの一室!そう言ってしまえばもともこもないのですが・・・・・・・(泣笑) しかししかし、くそ熱い夏は、エアコン無しでも、とっても涼めていいんですけどね!(大苦笑)
☆昨日・今日と特別指定選手として、なでしこジャパンのレギュラーの半数を占めるあの日テレベレーザでの練習に参加している遠藤純さん。
昨晩の初練習後には、家族LINEに、「もうみんなうますぎた!やばいね!」とコメントが・・・・・・・
そんなコメントを受け、姉からは、「たくさん刺激を受けろ!」と叱咤激励!?のコメントが・・・・・
それでも、「でも楽しかった!」と最高のコメントが・・・・・・・
今日も今頃練習を行っている頃。(本日の練習は13:00~16:00) きっとものすご~い顔ぶれに顔を強ばらせて・・・・・・・(笑)
練習終了後は、一人で電車を乗り継ぎ、一人で夕食をとり静岡へ帰寮。 本当ならぶっ飛んで行って、「ごくろうさま!」そう言って、車で寮まで送ってあげて、途中で、「練習どうだった!?」なんて言いながら一緒に夕食を食べたいのに・・・・・・・・・(泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣)
娘のがんばりに負けないように、お父ちゃんも夕方のアナビーフットサル教室、がんばろうっと!!
| ホーム |