福島県ホワイトリバーフットボールクラブ遠藤です。
この度は、当方主催『第13回みちのくカッブフットサル大会』にご参加頂きありがとうございました。
当方ホームページに大会結果並びに御礼状を掲載しました。ご覧下さい。
至らない点等々多々あったかと思いますが、今後ともご交流のほど宜しくお願い致します。
尚、大会時の忘れ物についてお知らせします。
1.靴底美人を含めた靴底拭きシート
2.ナイキ製シューズ黒色袋
3.黒色手袋(左のみ)
4.ピンク色箸及びケース
以上となります。該当の方がおりましたらご一報下さい。(今月中は保管しておきますが、連絡のない品は来月になりましたら不本意ながら処分させて頂きます。予めご了承下さい。)
先日開催した標記の大会も無事終了しました。これもひとえに・・・・(この続きはぜひともホームページ内トップページ大会コーナーに掲載されている『御礼状』をご覧下さい!)
上記は大会参加各チームの代表者の方々に配信させて頂いたメールの内容になります。来年の話をすれば鬼にハハハ・・・・と笑われそうですが(笑)、来年も無事私が生きていて且つクラブが無事存続していれば(泣笑)、2019年2月2日(土)~3日(日)に開催するつもりでいます。果たして・・・・・・・・(苦笑)
とにもかくにも、たくさんのお力を拝借して開催した第13回目のみちのくフットサル大会、これにて完!完!完!(笑) ※さて、今回は、忘れ物、いくつ連絡があることやら・・・・・・・
話はがらっと変わりまして、今年度の【21世紀の福島の未来を担う子供たちの心と体の復興支援活動(体育遊び)】もいよいよ佳境を迎えて!?来ました。
本日も、ひとつの園で最後の活動を行い・・・・・・・ 最後には、子供たちから心温まる贈り物!?を頂きました。えんちゃん、涙ちょちょぎれた~~~!!(笑) みんなの残り少ない保育園での活動が充実することと、4月からの小学校生活にご多幸があることを心から願っています!!
※今年度の残りの活動、延べ14園で18回。最後の最後まで微力ながら精一杯尽力させて頂きます!
またまた話は変わりまして・・・・・・ と言うか、いきなりトイレの写真とはなんじゃい!!(怒) 罵詈雑言が飛び交いそうですが・・・・・・(苦苦笑)
確かに、失礼千万でのトイレ写真の掲載ですが、この写真をご覧になり、なんだか違和感!?を覚えませんか???????????
一目瞭然ですよね! そうです、なななんと、このトイレには、トイレットペーパーが・・・・・・・!!!(笑)
これはある有名なラーメン店に入った際に見かけた光景で、その異様な!?光景に思わずパチリ!!(笑笑)
なぜこんな風にしているのか??? それはですね・・・・・・・・・
実はトイレの前にはこんな貼り紙が・・・・・・
「緊急時にはのタイトルで・・・・・ 我が○○では、トイレットペーパーを切らしてお客様を絶対に困らせることのないようにするため、このような処置を施しております。ただし万が一にでも切れてしまった場合には、この貼り紙を破いてお使い下さい!」
トイレットペーパーの異様な数とそのチラシの内容に、トイレから立ち上がれずしばしの間唖然騒然状態に・・・・・・・(笑笑) と同時に、そのユニークな発想にただただ感服至極になったとさ!!(大笑)
それにしてもそれにしても・・・・・・・・・
ところでこのお店の名前は何!? どこにあるの!? それはですね・・・・・・・・・ 多分、絶対に皆様が辿り着けない場所にあるところです!!!(大大笑) ただし、超がつくほどの有名なラーメン店です!
※このトイレもさることながら、ラーメン店内の作り、注文の仕方、器等々、ただただ度肝を抜かれた!そんな感じでありました。
気になる! そんなお方には・・・・・そっと・・・・・・・・(笑)
| ホーム |